U-14/U-13 冬季強化遠征in豊田 レポート②

開催日:2024年12月26日(木)
開催場所:名古屋経済大学犬山キャンパスグラウンド

U-14の試合中、
相手に対するプレッシングに関して
ただ相手に寄せるだけではなく、
ボールの状況と前後左右の相手の立ち位置を
観た中で意図的にプレッシングの方向付けを
行って相手の選択肢を減らす場面が観られました。

それを機能させているのは声。
的確なタイミングで、伝わりやすい声の大きさで。
さすがだなぁと感心しました。

プレーに関して要求し合う。
言い争いではなく意見交換して
意思疎通を図り、プレーを成功に導く。

自分が働きかけたことは、
成功と失敗、そのどちらにしても必ず力になります。
明日は2泊3日の最終日。
自分に求め、仲間に求め、
1つでも多くのものを持ち帰ることのできる
1日にしていきます!!

対戦していただきました、
FTS FC
FC FERVOR愛知
清水エスパルスSS静岡
HAJAX FC
ROUSE新潟FC
のスタッフ、選手の皆様、
いつもサポートしていただいている保護者の皆様、
ありがとうございました!!

FACT Soccer Club U-15 スタッフ一同